
開催前
Special Seminar in Osaka
2025/06/15 (日) 13:00 ~
関西を拠点に活躍する現場のプロたち── 藤塚雄一氏を筆頭に、山本アラタ氏、山本義則氏を迎え、 スペシャルゲストにSAW氏を招いて、CSE Recording Studioにて 「現代POPSにおける“Piano&Voの全貌」を公開します。 ピアノ録音におけるマイクセッティングやアプローチ、 リアルな制作現場さながらの流れを、1曲の制作を通して完全実演。 プロが何を感じ、どう判断し、どう音を作り上げていくのか── そのすべてを「見て・聴いて・学べる」を講義になります。
イベント詳細
・VOCAL REC 〜スタジオRECと宅録での違い〜
ボーカル録音において「マイクの選択・環境」がどれほど音に影響を与えるのか。
複数のマイクや素材を使い、リアルタイムでの比較を行いながらRECの違いを体感していただきます。
・ピアノ録音 〜マイクチョイス・マイキングによるサウンドの変化〜
ピアノ録音において、どのマイクチョイスが理想のサウンドに近づくのか?
立てる位置・距離・角度による“音の変化”を詳細に比較&実演。
・アレンジにおけるピアノの立ち位置にあったサウンドとは?
ただ録るだけじゃない──楽曲全体の中で、ピアノが“どう機能するか”。
アレンジャーとエンジニアによる共同で作る「活きるピアノの音作り」を掘り下げて解説します。
・実演 〜MIX by SAW〜
エンジニアSAW氏によるMIXデモンストレーション。
RECされたボーカルとピアノが、どのように整えられ、“作品”へと昇華していくのか。
プロの耳と手によるリアルタイム処理を、間近で体感できます。
・個別相談会(プラチナムプラン限定)
プラチナムプラン参加者限定で、30分間の個別相談枠を4名様分ご用意しております。
講師がマンツーマンでアドバイスいたします。
※対象は「プラチナムプラン」の方のみです
登壇者
藤塚雄一(CSE Recording Studio)
10年以上に渡るキャリアで、ロックバンドから本格的なオーケストラ録音まで幅広く経験し、近年ではマニュピレーターとして名古屋ドームや日本武道館など全国の主要コンサート会場で手腕を発揮する。
正確な作業と明るい性格から数多くの信頼を集めている。
JAREC(日本レコーディングエンジニア協会)正会員。
山本義則(アーティスト)
2015年1stフルアルバム「DON」全国リリース。リリースに伴い2度にわたる神戸チキンジョージでの単独LIVEを開催、大盛況におさめる。
FM802&グランフロント大阪公認ストリートミュージシャン。
MONSTER baSH 2016 Circus stageにてバックミュージシャンとして出演。
2018年FM802&グランフロント Music Busker Award 4代目グランプリ受賞。
山本アラタ(作編曲家)
高校時代よりSSWとして活動をスタートし、2006年冬MBS系「水野真紀の魔法のレストラン」エンディングテーマに起用され「ソングライター」で全国デビュー。
自身の楽曲の編曲を評価され2012年よりアレンジャーとしても活動スタート。2017年より本格的にアレンジャー業務がメインとなる。年間120-150曲をアレンジし2024年時点で通算1,000曲のアレンジを行い今に至る。
SAW(MIX)
Techivation公式アーティスト。
福岡を拠点に活動するマスタリングエンジニア。
年間約1,000曲に携わり、音楽レーベルも主宰。
後進の育成にも積極的に取り組んでいる。
タイムスケジュール
【開催日】2025年6月15日(日)
12:30 開場 / 13:00〜スタート
・13:00〜15:00 第1部:セミナー前半
・15:00〜15:15 休憩
・15:15〜16:45 第2部:セミナー後半
・16:45〜17:00 休憩
・17:00〜18:00 ''藤塚雄一&SAW''による個別相談 (プラチナムプラン参加者のみ・30分×4名)
※タイムスケジュールは変更となる可能性があります。
参加方法
チケットをHPにてご購入の上、会場にお越し下さい。
・お支払い方法は、「クレジットカード」のみ対応させて頂きます。
・決済後、自動返信メールをお送りします。
Stripeの決済完了メールをもって領収書の代わりとさせていただきます。
※別途発行をご希望の方はお問い合わせください。
当日は、会場にてお名前(LINEアカウント名)を確認をさせて頂きます。
携帯など確認出来る物のご準備をお願いいたします。
【会場】
開催場所:CSE Recording Studio
〒559-0013 大阪府大阪市住之江区御崎(みさき)8-4-23
【アクセス方法】
電車でお越しのお客様
JR大阪駅より
地下鉄四ツ橋線『西梅田』→『住之江公園駅』
所要時間約27分
『住之江公園駅』3番出口より徒歩10分
JR新大阪駅より
地下鉄御堂筋線『新大阪駅』→『大国町駅』乗り換え→四つ橋線『住之江公園駅』
『住之江公園駅』3番出口より徒歩10分
所要時間約32分
車でお越しのお客様
阪神高速15号堺線玉出出口より約10分
注意事項
本セミナーは中級者〜プロ向けの内容となります。
※現場音響〜プロ向けRECの講座になります。
※DAW操作や基礎用語の説明は行いませんので、初心者の方はご注意ください。
本セミナーにつきましては、お申込み完了後のキャンセル・ご返金は原則としてお受けしておりません。お客様都合による欠席に関しましても、返金対応はいたしかねますので、あらかじめご了承の上、お申し込みください。なお、やむを得ない事情により参加が困難となった場合は、開催3日前までにご連絡いただいた場合に限り、個別に対応を検討させていただくことがございます。
※その場合も、返金を保証するものではございませんので、予めご承知おきください。
【FAQ(よくあるご質問)】
Q:途中から参加しても大丈夫ですか?
A:はい、ご参加いただけます。ただし、セミナーの性質上、最初からの受講を推奨いたします。
Q:録音や録画は可能ですか?
A:録音・録画は一切禁止とさせていただいております。ご理解とご協力をお願いいたします。
Q:他人にチケットを譲渡することはできますか?
A:’’原則としてチケットの譲渡はできません。’’当日はご本人確認を必須の講義になっております。
お問い合わせにつきましては、以下のフォームにてご連絡ください。
内容を確認のうえ、担当者より折り返しご連絡させていただきます。
※ご返信までにお時間を頂く場合がございます。あらかじめご了承ください